アウトドア⛺️
PR

11年ぶりに只見線が全線再開通‼︎

なべアウトドア
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは!なべです。

今日も地元新聞からトピック記事1つを紹介します。

今回紹介する内容は【只見線全線再開通10月1日軸〜11年ぶり135キロ結ぶ〜】について紹介します。

只見線は2011年の豪雨災害により現在も一部区間でバス代行輸送が続いています。

そんな只見線が今年の秋に全線開通することが決定しました‼︎

鉄道ファンの皆さんは是非とも一読ください。

Googleアドセンス

只見線全線開通10月1日軸

2011年7月〜2020年5月現在まで一部区間で不通となっていた只見線が、今年10月に全線開通する動きに入りました。

2011(平成23)年7月の新潟・福島豪雨で被災し一部区間で不通が続くJR只見線について、JR東日本は10月1日を軸に全線再開通させる方向で最終調整しているもようだ。不通区間の会津川口(金山町)ー只見(只見町)駅間27.6キロの再開通の見通しがたったとみられる。近く、県と共同で記者会見を開き、発表する。会津若松(会津若松市)ー小出(新潟県魚沼市)駅間前135.2キロが約11年ぶりに結ばれ、鉄路を生かした地域創生の取り組みが本格化する。

JR東はこれまで、今年夏ごろに復旧工事を完了させ、秋ごろの全線開通を目指すとしてきた。関係者の話を総合すると、沿線地域の紅葉が見頃を迎える前の10月1日に再開通させる方向で調整が進んでいる。観光客による利用を促し、地域振興につなげる狙いがあるとみられる。工事完了後、数ヶ月間の試運転期間を経て再開通させる見通し。

JR東は当初、鉄路の利用者が少ないとしてバスへの転換を主張したが、地元が存続を要望。JR東と県は2017年6月、県が線路や駅舎などを保有し、JR東が運行を担う「上下分離方式」で復旧させるとする基本合意を結び、2018年6月に復旧工事に着手した。

引用:福島民報(一部抜粋)

只見線は赤字路線として一時期廃線が決まっていましたが、地元民・鉄道ファンなどの要望、支援があり復旧が決まりました。

その後、着々と工事が進められ2022年10月に全線開通の目処が経ちました。

只見線全線開通の際には『桃源郷』と称される景色を見に、一度訪れてみてはいかがでしょう?

【なべの主観】只見線を利用して新潟まで旅しよう

只見駅は秘境駅として広く知られており、全国に多くのファンがいます。

以前『奥会津ただみの森キャンプ場』を利用したときに只見駅を訪れましたが、駅舎はさほど大きくありませんが趣があるたたずまいでした。

キャンプ記事も併せてご覧ください。

只見線を利用して訪れたことはありませんが、道中さまざまな風景が神秘的だったのを覚えています。

全線開通すれば新潟県魚沼市まで135.2キロの鉄道旅を楽しむことができるようになります。

ということで、なべは10月以降に会津若松〜小出(魚沼市)まで電車旅を計画します‼︎

会津の地酒720mlを飲みながら、車窓を楽しみ、各駅の風景・食べ物を満喫したいと思います。

旅の内容は後日、記事にするので10月以降、楽しみにしててください♪

ホットサンドBoy
ホットサンドBoy

『お酒を飲みながら、ぶらり途中下車無しの旅』と称して計画しよう。

参加者を募集しま〜す‼︎ よろしくです♪w

11年ぶりの只見線全線再開が待ち遠しい‼︎

今回は【只見線全線再開通10月1日軸〜11年ぶり135キロ結ぶ〜】の記事について紹介しました。

全線再開通は10月予定と少し先ですが、とにかく待ち遠しいですね。

鉄道ファンの方は今から計画を立てる人もいるのではないでしょうか?

再開通の時にはコロナも落ち着いており、みなさんが安心して再開通した只見線を楽しめることを願っています。

なべも旅の計画を立てつつ楽しみにしたいと思います。

また次回の記事でお会いしましょう。それでは〜

ABOUT ME
なべ
なべ
海苔漁師/ブロガー
アウトドア大好きな漁師ブロガー♪ キャンプ情報を中心に更新してます! ほかにも漁師の日常・興味があることも発信しています!
〜広告〜
記事URLをコピーしました